Safety
Measure
安全対策
児童が日々安心して
学園生活をおくる
環境が
ここにある
-
1
学園の正門に防犯カメラを設置。さらに守衛を配し、定期的な巡回を行っています。また教職員は防犯講習会を定期的に受講し、全員がPHSを携帯して非常時の相互連絡に備えています。
-
2
児童の登下校時には教員が通学路で安全指導を行っています。
-
3
登下校安全管理システム:ICカードにて、ご家庭に児童の登下校をメール連絡したり、一斉メールで緊急連絡等を行う「登下校安全管理システム」を導入しています。
-
4
災害発生時に児童が帰宅困難になった場合、学校間で児童の安否情報を伝達しあうための私学協会専用サイト「避難校ネット」に加盟しています。また、備蓄庫に全児童3日分の水、食料と防寒シートを保管しています。
Communication
with Home
ご家庭とのコミュニケーション
ご家庭との信頼関係に基づく密接なコミュニケーションを図りながら、学校と保護者が協力して児童の成長を促していくことが、良い教育を実現していくために不可欠だと私たちは考えています。
①個人面談
学期毎に1回、担任と保護者との面談を設けているほか、必要に応じて適宜、個人面談を行っています。学習面や生活面において感じたことをお伝えし、ご意見を伺いながら、一人ひとりの児童に適切な指導を行っています。
②保護者会
年に5~6回、各学年毎に保護者会を開催しています。それぞれの学年に応じた話を担任から保護者にお伝えし、学校と家庭で問題を共有し、共に考えていくことができるよう努めています。
③授業参観
普段の学校生活の様子を見ていただくことができるよう、各学期に1回、授業や活動を自由に見学できる授業参観を行っています。