News & Topics
最新のお知らせ
洗足学園小学校の最新情報は、
こちらをご覧ください
4年生 理科 多摩川見学
流れる水のはたらきを勉強し、その総仕上げとしての見学です。
御岳渓谷は少し木々が色づき始め、里山の秋を感じることができました。普段目にすることができる近所の多摩川は流れも穏やかで河原も広いのですが、今日見ている多摩川は大きな岩石や崖が多く、流れも急で、自然の力強さと美しさに全員圧倒されていました。何とも言えない深い川の色に魅了された子たちはイロハカエデが色づく頃はどんなに綺麗なんだろうと言いながら夢中で写真を撮っていました。
岩が水の力で削れてできた窪みや、台風で橋が流された跡を見て水の力の大きさを実感したようです。本物を見たことで、学んだことが言葉を超えた生きたものとして心に入ってきて、さらに興味を広げることができました。
多摩川の石については歴代の4年や理科教員が集めた石を使って学校で学習し、色々調べてきたので、現地では自分たちで同定することができました。
冷たい川の水や、秋の虫の音、秋の花々にも心躍らせて楽しい時間を過ごすことができました。明日は写真の整理とまとめをし、見学先でのことをもとに一句を作ります。どんな句ができるのか楽しみです。
【児童の日記より】
・今日は校外学習がありました。御岳渓谷というところです。思っていたより大きくてびっくりしました。石や植物がたくさんありました。電車は見たことがないものがありました。とても大きな岩もありました。山には霧がかかっている様子や、大きい畑も見られました。雨が降ってきてできなかったこともありますが、いろいろな石が見られて楽しかったです。
・理科で川の校外学習に行きました。川の石は角ばっているものが多く、穴の開いた岩石も見ることができました。多摩川は昔、たくさんの洗剤が流され、泡だらけだったけれど、今はとてもきれいになっているので、みんなの意思で環境は変えられるのだと思います。事前に勉強したことを実際に目で確かめることができたので良い経験になりました。
・ポツポツ小雨だったけれど、行くことができて良かったです。上流と中流の間は流れが速く、学校の席6個分くらいの大きさの岩もありました。石を拾うのに凝灰岩を見つけました。水にぬらしたら緑色になりました。他にはチャートや泥岩も見つけました。歩いているときに竹やヒガンバナが何本も生えていました。カヌーをやっている人がいて楽しそうでした。自然を味わいながら多摩川を満喫しました。
当サイトの内容、テキスト、
画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。