News & Topics

最新のお知らせ

洗足学園小学校の最新情報は、
こちらをご覧ください

NEW!

激励会

明日から始まる東京、神奈川の中学入試を前に、6年生の激励会が行われました。たてわり活動やたてわりランチで優しくお世話をしてくれたり、仲良くしてくれた6年生を下級生みんなで応援する日です。

激励会はまずは広間で行われます。校長先生をはじめ、たくさんの先生方からあたたかく、ためになるお話をいただくうちに、初めは緊張した面持ちだった6年生も、だんだんいつもの笑顔が戻り、自信あふれる顔に変わってきました。会の終わりごろには広間から玄関まで下級生によって花道が作られ、花道を通る6年生は下級生からお守りを受け取り、下校します。このお守りは、1、2年生は自分の教室で、3年生から5年生は5年生がリーダーとなって進めたたてわり活動で心を込めてつくられたものです。

6年生は自分たちも毎年6年生のためにお守りを作ったことがあるので、お守りに込められた気持ちを感じ、とても嬉しそうに受け取っていました。卒業生から「試験当日、カバンの中に入っているこのお守りを見たら、ふっと肩の力が抜けて、落ち着いて力を出し切れた。」と聞いたことがあります。洗足学園特製お守りは今年も6年生にパワーを与えてくれることでしょう。

自信を持ってチャレンジしてきてください!応援しています!

当サイトの内容、テキスト、
画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

TOPへ戻るボタン