News & Topics

最新のお知らせ

洗足学園小学校の最新情報は、
こちらをご覧ください

NEW!

学芸会の練習

各クラス、演目が決まり、今週からは練習が本格的に始まりました。

 5年生は劇学年です。先週、役決めも終わり、それぞれが自分の役をどのように演じようか考えているところです。今日は、まず、読み合わせをしました。初めは場面ごとに分かれての練習です。どのグループも時間を無駄にしないように、読み合わせを進め、お互いにアドバイスをしたり、動きを考えたりしている様子はさすが5年生と思いました。教員は各グループの様子を回ってみていくだけです。全体を通した練習後に、みんなに出来具合の得点を聞いてみると平均して60点ぐらいでした。セリフの表現の仕方はまだまだ工夫していくところはありますが、今日の練習への取り組み方については100点をあげたいなと思いました。
 今度はどのようなことを考えて練習に取り組んでいったらいいかを、演劇クラブ担当の先生から教えていただき、そのアドバイスをもとに、教室に戻ってきてから、自分の演じる役のイメージを考え、書いたものをみんなで共有しました。次の練習のときは、きっと演じる役の人のイメージを浮かべて役作りをするだけでなく、自分が話す相手の役もイメージして話しかけられると思います。次の練習でまた進化する子どもたちを見るのがが楽しみです。

当サイトの内容、テキスト、
画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

TOPへ戻るボタン