News & Topics
最新のお知らせ
洗足学園小学校の最新情報は、
こちらをご覧ください
5年生算数 分数のかけ算を図に表そう!
5年生の算数は、分数のかけ算の単元に入りました。分母同士をかけて分子同士もかければ解が出ることを知っている子どもは比較的多いようです。しかし、その意味を理解して、何故そうなるのか説明することは簡単ではありません。
前回の授業では数直線と面積図を使って「分数」×「整数」の意味を考えました。
今回の授業は数直線や面積図の考え方をもとに「整数」×「分数」の意味を考えるという課題でした。
立式をして、iPadやノートに面積図を描いてその式の意味を考え始めました。
しばらくして、前に出て図の縦と横に実線や点線を描き加えながら説明し始める子どもが出てきました。その説明に聞き入る子どもたち。途中でその説明に、「ここはこう!」「ここはこうなんじゃないの?」と、一緒に説明に加わる子も。また1人そこに加わって一緒に議論しながら説明しはじめます。教卓は鼎談(ていだん)の様相を見せ始めましたが、クラスの子どもたちは熱心にその説明を聞いてメモを取っていました。
友だちの考え方を共有し、自分の中に芽生えた問いを一緒に考えたいという衝動が自然に鼎談という場面を生んだようでした。
また、面積図に示された単位量あたりの大きさに注目して式と単位について考えました。そして約数についても面積図で説明できないかと試みる子どもがあらわれました。抽象的思考を具体的思考に表すことができた時間になりました。
当サイトの内容、テキスト、
画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。